ちゃんとコミュニティに書いたらよいのかもしれないけど・・・
僕の使い方としては、一覧部分を選んだら、下に詳細表示していてメールの中身が表示されるようにしている。
そこで思うのだけど、メールって、全部が全部重要なメールだけではないので、一瞬見て必要ないと判断するものもあって、それには1秒もかからない。
(タイトルで大体不要なものが分かるものもあるし)
なので、一瞬でも詳細のところに表示したものは既読にしたいのだけど、ThunderBirdの場合は最低でも1秒くらいかかる(・・・はず、確認しようとオプション画面見てみたら、どこに設定があるのか分からなかった。こういうのコロコロ変わるのもいい加減やめにしてほしい。Windowsでもそうだけど、なんか設定しようと思うたびに引っ越されている気がする・・・いやがらせか?)
もしくは、一括で既読に出来る良い機能があれば良いのだけど・・・
でも、カーソルで次々メールを変更しながら確認しつつ、既読にする、あるいは重要なメールは返信したり、フラグを立てたりする・・・という使い方を快適にサクサク行いたいのだけど。(みんなはこういう使い方はしていないのかな~?)